旧古河庭園・秋のバラフェスティバル〜秋の土曜のお詫び〜

皆さん今晩は、郁人です。 早くも日曜も夕方を過ぎましたが、この週末は如何お過ごしでしたでしょうか? 自分の住まう街近辺には「旧古河庭園」と言う都立庭園があり、明治期にイギリスから来日し、日本の洋式建築の基礎を日本人建築家達に教えた偉大なる巨匠「ジョサイア・コンドル」氏が設計した洋館も建って居ます。 都内のあるコンドル氏の有名建築としては、湯島の「旧岩崎邸庭園」、御茶ノ水の「ニコ…

続きを読む

名古屋出張〜旅の終わり〜

皆さんこんにちは、郁人です。 今日の東京は朝から気持ちの良い秋晴れになりましたが昨日の台風21号、いやあ〜日中の都内は暴風雨で酷い雨風でしたよね。 外でのお仕事又は日中外出をされて居た方は大変だった事と思います。 自分も朝10:00前後以降は社外で外回りだったのですが、山手線の駅ホームで電車を待って居る際も皆さん傘を差したままの状態でしたね〜 とにかく風が凄くて、ホームにも雨が吹き込んで…

続きを読む

名古屋出張〜清洲城編!〜

皆さんこんにちは、郁人です。 今日は週明け月曜ですが明日10/22(火)は元々「即位礼正殿の儀の行われる日」と言う事で天候状況を鑑みて来月へ延期になりましたが、祝日はそのまま残るそうですね。 さて前回は久しぶりに立て続けに映画を鑑賞した為に直近事項を書かせて頂きましたが、何と再び「名古屋出張編」へ戻らせて頂きます(笑。 名古屋出張最終日は織田信長公が「本能寺の変」で急逝した後に行われた信長…

続きを読む

〜秋の映画鑑賞〜「いやぁ、映画って本当にいいもんですね~」

皆さん今晩は、郁人です。 今年は意外な事に9月後半〜10月に掛けても日中気温の高い日が多かったですが、いよいよ秋らしい気温になって来ました。 早くも既にインフルエンザが流行り始めているらしい様なので、皆さんもくれぐれもこの季節の変わり目には気を付けて下さいね。 さて「名古屋出張記」に付いてはまだまだ書きたい所なのですが、久しぶりにblogを書かせて頂く事もあり、今日は出張後の事に付い…

続きを読む

名古屋出張〜名古屋城と本丸御殿編!

皆さんこんにちは、郁人です。 朝晩は大分涼しくなりましたが、10月になっても日中はまだ残暑が残って蒸し暑い日が多いですね〜 さて私の先週の名古屋出張、熱田神宮の次に何とかギリギリ閉園前に訪ねた所が「金の鯱」で有名な名古屋城です。 昨年6月に10年の歳月を掛けて蘇らせた「本丸御殿」がとにかく話題で、閉園前でも沢山の観光客の方々が来て居て大盛況でした。 日本人&外国人の割合は…

続きを読む

★⇒東京ゲイマッサージ