タイムマシンに乗って〜大嘗宮一般参観編〜

皆さん今晩は、郁人です。 さてタイムマシン・シリーズ第三弾は10/22から執り行われた新天皇陛下の「即位の礼」儀式後に 「11月14日(木)及び15日(金),天皇陛下がご即位の後,初めて新穀を皇祖・天神地祇に供えられ,自らも召し上がり,国家・国民のためにその安寧と五穀豊穣などを感謝し祈念された大嘗宮の儀が行われた大嘗宮」(宮内庁ホームページ) をその後一般公開した時の観賞雑記です…

続きを読む

タイムマシンに乗って〜六義園/秋のライトアップ編〜

皆さん今晩は、郁人です。 さて前回から急遽始まりました僕の「タイムマシン・シリーズ」(笑。 今回はJR駒込駅にある都立庭園「六義園」編です! 六義園は数ある都立庭園の中でも、最も好きな庭園の一つです。 こちらの庭園の素晴らしい所の一つは、春と秋にライトアップ期間として21:00まで開園してくれて居ると言う点です。 上の画像は全て園内の物ですが、より美しく見えるライトアップを緻…

続きを読む

タイムマシンに乗って〜鎌倉紅葉観賞編〜

皆さん今晩は、郁人です。 さて今は冬の季節内でも最も寒さの厳しい時節かと思いますが皆さんは風邪やインフルエンザ、又先日中国/武漢で発生し、あっという間に世界中へ広がりつつある新型コロナウィルス等々、諸々で体調を崩したりなどはしていらっしゃらないでしょうか? どうぞ冬場は特に血流を良くして免疫力を常に上げて置くた為にも、睡眠前にゆっくり湯船に浸かったり、軽い運動やストレッチ等をしてみたり…

続きを読む

新年の整体スクール始め〜六本木ヒルズ添え

皆さん今晩は、郁人です。 昨日までは三が日の話をさせて頂きましたが、世の中そう甘くはありません(笑。 自分は4日から仕事始め、加えて11〜12月は整体スクールへ行けない期間も多かった為、1月は何とか早めに行かねばと5日(日)にスクール始めへ行って来ました。 整体の技術に関してはまだ全ての技術を身体が覚えてくれて居る訳では無いので、今はとにかく短い間隔でスクールで手を動かし続けていないと…

続きを読む

初詣で〜阿夫利神社・大山寺編〜

皆さん今晩は、郁人です。 さて年末年始の自分は大晦日までは仕事、正月三が日が休みでした。 一月二日は自分の希望で、神奈川県伊勢原市にある「大山」へ皆で行って来ました。 「大山詣り」と言う言葉は江戸時代に定着した物だそうで、当時およそ100万人前後の人口だった江戸の人々の間で大変流行し、年間20万人もの人が「大山詣り」をした年もあった様です。 行き方はとてもシンプルで、小田急線新宿駅…

続きを読む

★⇒東京ゲイマッサージ